浴室折戸の戸車交換

TOTOのお風呂ドアの修理 サザナHDVDS 141 4791WX下戸車の交換の仕方について解説していきます。

お風呂のドアの折れ戸の動きが悪いので、レール付近をのぞいてみると戸車がすり減っていました。築六年になり、壁紙が少し剥がれるようになったりと少しずつ劣化が気になりだした今日この頃です。壁紙の補修方法についてはコチラ

さっそくTOTOへ電話すると、訪問修理費+修理代で6000円ほどかかるとのことだったので、試しに自分で修理してみることにしました。下の戸車は1300円ほどで交換できて作業も意外と簡単でした!

戸車の交換の仕方
①折れ戸を外します(扉の外し方は折戸に書いてあります)
②戸車の寸法を測り、YKK製品でサイズが近いものがあったのでネットで注文
③戸車が届いたら、扉を外し安定したところに置き、戸車を引き抜きます
④新しい戸車をはめ、扉を元に戻します(扉を戻すときは戸車の向きに気を付けてください。折れ戸に扉の取り付け方が書いてあります)

HH-2K-37238 浴室折戸の可動側に取り付ける下戸車(浴室から見て左側から開く場合)

HH-2K-37239 浴室折戸の固定側に取り付ける下戸車(浴室から見て左側から開く場合)

HH-2K-37226  浴室折戸の可動側に取り付ける下戸車(浴室から見て右側から開く場合)

HH-2K-37227  浴室折戸の固定側に取り付ける下戸車(浴室から見て右側から開く場合)

「浴室から見て」とは、浴槽に入った状態…つまりお風呂の中から見て扉がどちらに開くかです。 左側から開く→右が固定   右側から開く→左が固定

扉が開く向きによって、仕様が違うので注文する際はお気を付けください。今回は、下の戸車ですり減っていた部分は可動側のみでしたが念のため固定側の戸車もあわせて2か所交換することにしました。

ちなみに、扉の上の戸車 HH-K-38282、HH-K-38283は扉の開閉方向関係なく共通のようです。

注文した下戸車。一週間ほどで届きました。

初めは、扉の外し方や取り付け方に戸惑いましたが、触っているうちにコツをつかみ扉に書かれた図を見ながら作業をするとそれほど難しくはなく、一人でも作業できました。戸車の抜き差しは差し込むだけなのでとても簡単です。

扉を取り付けるときは、4つのそれぞれの戸車の向きを間違えないようにしっかりとレールにはめ込んでくださいね!つけた後は数回開閉して扉の動きを確認してください。

すり減った戸車をそのままにしておくとレールが変形する原因になったり、扉が外れたりと危険です。レールが変形してしまった場合は扉ごとの交換になり、メーカーに依頼すると7万円ぐらいかかるそうです。戸車の減りが気になる方は、早めの交換をおすすめします。

ノース&ウエストさんの戸車注文画面のところに図解で詳しく乗っているのでそちらもぜひ参考にしてみてください👇

下戸車の交換のついでに折戸の下パッキンも交換してみませんか?交換方法はコチラ


その後…

戸車を交換して半年経ちますが問題なく開閉できています。戸車の品番だけ間違えなければ自分で簡単に修理できますのでお試しください。

サッカーをしている息子たちが外からたくさん砂を持ち帰ってくるので、砂がレールと戸車の間に挟まってしまって削れてしまいお風呂の床が一部分だけ黒くなってしまっています。レールもこまめに掃除しないといけないですね…

カビとりハイターでも取れない床の黒い汚れは、専門業者さんに依頼した浴室クリーニングできれいになりました。私が依頼したところは配管清掃は別料金だったので、ジャバを買ってきて配管は自分で掃除しました。


ハウスクリーニングは価格が高いので躊躇してしまいますが、数年に一度のクリーニングで頑固な汚れが本当に取れなくなる前に依頼しようと思います。自分では取り切れず少しづつ溜まっていく頑固な汚れ…嫌な臭いもすっきりしてお風呂が甦ります。



リピート率No,1!ハウスクリーニングなら【おそうじ革命】

タイトルとURLをコピーしました